本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

海外fxのトレードコンテストの大会日程まとめ【2025年最新版】毎月更新中!

トレードコンテストの大会日程まとめ

※本ページにはプロモーションが含まれています。
※本記事は免責事項コンテンツ制作ポリシーに基づいて作られています。

この記事では開催中のトレードコンテストや今後開催予定のコンテストの詳細をまとめています。


新しいコンテストの開催が決まった時は随時最新の情報に更新しています。

過去のトレード大会や大会毎の特徴を詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてくださいね。

>>すぐに開催中コンテスト一覧を見る

目次

トレードコンテストとは何か?

トレードコンテストとは賞金をかけて収益率(ROI)を競う海外fxの大会です。

毎月開催している大会と季節ごとに開催している大会があり、入賞するとトレードで得た利益+賞金の両方が獲得できます。

日本人限定の大会と、世界中のトレーダーが参加する大規模な大会の2種類があり、世界規模の大会は高額な賞金が用意されているのが特徴です。

入金が必要なリアルトレードコンテスト

参加するには規定の最低入金額が必要なコンテストです。

最低入金額は1万円~10万円と控えめに設定されていることがほとんどなため、初心者でも参加するハードルは低めです。

デモコンテストに比べると賞金額が多く、過去には賞金総額1億の大会や高級車がもらえる大会など多種多様な大会が催されています。

収益率が低くても入賞して賞金をもらえる大会もあるので、初心者は穴場を狙っていくのがおすすめです。

入金が必要ないデモコンテスト

デモ口座を利用したトレードコンテストになるため、入金は必要ありません。

リアルトレードコンテストと同様に、入賞すれば賞金を獲得できます!

アカウント登録+KYC(本人確認認証)だけ済ませれば参加できるため、誰でも気軽にチャレンジすることができます。

ただしデモコンテストはライバルが強く、入賞するには運と実力が必須です!

現在開催中の海外fxトレード大会一覧

2025年に開催するトレードコンテスト一覧です。

入金が必要なリアルトレードのコンテストと、入金不要のデモトレードコンテストに分けて表に記載しています。

リアルトレードコンテスト一覧表

開催中のコンテストやエントリー開始まで20日以内のトレード大会はこちらに載せています。

参加するために最低入金額が必要な大会一覧です。

主催賞金/対象/期間最低入金額
NEW!!
XMTrading
Real Arena トップトレーダー決着戦
大会詳細
毎月開催
・8万ドル
・1位~100位

【5月7日~5月21日】
200ドル~
NEW!!
Zoomex
ZWTC2025

大会詳細
・総額240万ドル
・チーム戦損益賞96万ドル
・個人戦72万ドル
・人気チーム賞24万ドル
・抽選会48万ドル
チーム戦150ドル~
NEW!!
TechFX
2025夏季LIVEトレード大会
大会詳細
・200万円
・1位~10位
【5月19日~6月1日】
1万円~
NEW!!
axi
トレーディングコンテスト
大会詳細
・1万ドル
・1位~10位

【5月6日~6月30日】
150ドル~
EBC
第2回EBC100万ドル取引大会
大会詳細
・111万2000ドル
・1位~10位
・2グループに分けて20名対象
・世界大会
【3月1日~5月31日】
500ドル~
FXGT
ウィークリートレード大会

大会詳細
毎週開催
・125万円
・1位~15位

【毎週火曜日~日曜日】
1万円~
TradersTrust
マンスリーチャレンジ

大会詳細
毎月開催
・最大1万6750ドル
・最大1位~50位
【毎月1日~月末】
5万円~
MiltonMarkets
1万円チャレンジ

大会詳細
毎月開催
・185000円
・1位~3位
【3月31日~4月12日】
1万円
Zoomex
クリプトバトルZ

大会詳細
他大会がない時毎週開催
・3月からバージョンアップ!!
・3000ドル+7500ドル相当
・1位~30位
【未定】
50USDT以上
100ドル入金で
10USDTプレゼント
NEW!!
Zoomex
先物通貨ペア取引大会
大会詳細
他大会がない時毎週or隔週開催
・2万ドル
・1位~200位
【5月9日~5月19日】
1ドル以上
HFM

大会詳細
1000ドル
1名のみ
【毎月1日~月末】
500ドル~
賞金のドル表記は授与時のドル円レートで日本円換算

デモトレードコンテスト一覧表

開催中のデモコンテストや、エントリー開始まで20日以内の大会はこちらに記載しています。

入金不要のデモ口座による大会一覧です。

主催賞金総額・対象・期間
NEW!!
XMTrading
Demo Arena ウィークリーデモコンペ
大会詳細
毎週開催
・1万ドル
・1位~50位
Fintokei
デモコンテスト

大会詳細
毎月開催
・松坂牛1年分など
・プロップトレーダー挑戦権
・1位~20位
【5月15日~5月29日】
TitanFX
デモコンテスト

大会詳細
毎月開催
・3500ドル
・1位~3位
【5月12日~】
HFM
デモコンテスト

大会詳細
・3500ドル
・1~3位
【毎月1日~月末】
賞金のドル表記は授与時のドル円レートで日本円換算

2025年開催予定のトレードコンテスト一覧表

2025年5月以降に開催するトレードコンテスト一覧です。

主催賞金額と対象最低入金額
MiltonMarkets
1万円チャレンジ
大会詳細
・Apple製品
・1位~3位
【5月(未定)】
1万円
TradersTrust
マンスリーチャレンジ
大会詳細
・最大1万6750ドル
・最大1位~50位
(参加人数で変動)
【毎月1日~月末】
5万円~
HFM
大会詳細
・1000ドル
・1名のみ
【毎月1日~月末】
500ドル~
HFM
大会詳細
・3500ドル
・1位~3位
【毎月1日~月末】
デモトレード
TitanFX
大会詳細
・53万円
・1位~3位
【6月未定】
デモトレード
Fintokei
大会詳細
・賞金額50万~
【6月未定】
デモトレード
賞金のドル表記は授与時のドル円レートで日本円換算

海外fxのトレードコンテストのランキング決定ルール

海外fxのトレードコンテストは大きく分けて3種類あります。

  • ROI(収益率)を競う大会
  • 利益率を競う大会
  • 利益額を競う大会

ROI(収益率)とは?

以下の画像は投資暮らし編集部が、VantageTradingやTradersTrust(TTCM)のトレードコンテストに出場して入賞した時のものです。

VantageTradingミリオンジャンボ利益率ランキング

これらの大会はROI(収益率)で計算されています。

ROI(収益率)=大会終了時の利益額÷入金額×100

下の画像の約150%がROIです。
大会開始時は全員0%から始まるのがROIです。

この時の計算は45000円の利益額÷30000円の入金額×100=ROI150%
大会終了時の口座残高は75000円となっています。

利益率

続いて以下の画像は投資暮らし編集部が、MiltonMarketsのトレードコンテストに出場して3位に入賞した時のものです。

MiltonMarketsランキング3位入賞投資暮らし

パフォーマンスの欄の669%が利益率です。

MiltonMarketsの場合全員が1万円の入金から始まり、利益率を競います。

1万円の入金で大会終了時の口座残高は66900円=669%

ROIとの違いは、全員が100%から始まるところです。

収益額

過去にXMTradingやFXGT、VantageTradingsで催された大会で収益額を競うものがありました。
純粋に大会期間中に得た利益額を競う大会です。


最低入金額をクリアしていればいくら入金してもOKという大会で、資金力のある方にとって圧倒的に有利な条件です。

海外fx業者別トレードコンテストの概要と参加手順一覧

XMTradingのトレード大会参加概要【毎月開催】

xm第一回リアルトレードコンテストランキング13位

2025年3月からXMTradingではトレードコンテストを開催しています。

管理人は第一回目の大会で13位に入賞し、2000ドルを頂いています。

第二回目の大会から賞金対象を100名に増やし、8万ドルが用意されることとなりました!

スタンダード口座開設→200ドルの入金→マイページからエントリーの流れで参加登録完了です。

XMTradingのトレードコンテストの賞金内訳や大会概要など、以下の記事で詳しく解説しています!

Zoomexのトレード大会参加概要【2025年6月3日~6月23日】

Zoomexの超ビッグコンテストが始まります!

コンテスト名は「ZWTC2025」

このコンテストはチーム戦や個人戦など日程を分けて開催され、期間中は抽選会も開催しています。

  • チーム戦賞金96万ドル
  • 個人戦賞金72万ドル
  • 人気チーム賞24万ドル
  • 抽選会48万ドル

賞金総額240万ドルの超豪華なトレードコンテストになっています。

ZWTCのチーム戦概要

チームリーダー登録期間2025年5月15日19:00 ~ 2025年6月3日19:00
チーム戦早期参加登録期間2025年5月30日19:00 ~ 2025年6月1日19:00
チーム戦通常参加登録期間2025年6月1日19:00 ~ 2025年6月17日19:00
大会期間2025年6月3日19:00 ~ 2025年6月23日19:00
チーム戦参加条件・チームリーダーになる場合、チームリーダー応募フォームから登録が必要
・チームが「公開」されているチームには誰でも自由に参加可能
・チームが設定した参加条件を満たすこと
・大会開始からデリバティブアカウントの残高が5分以上にわたって150ドル以上
賞金総額・120万ドル
賞金内訳はチーム戦特設ページ参照
賞金獲得条件・デリバティブ取引高が2万ドル以上
その他ルール・大会登録開始から最初の48時間以内に登録したメンバーは取引高2万ドルを達成すると、30ドル相当のボーナスを受け取れます
・USDT無期限契約のみが対象

チームを作らなくても誰でも個人参加が可能です。
チームメンバーを募集している「公開」チームに申請しましょう!

  • 大会成績上位10チームに入ると賞金獲得
  • 人気投票で上位10チームに入ると投票者も報酬をもらえる
  • 早期登録期間中に登録した方は30USDTボーナス獲得
  • 100人毎のキリ番登録者は100USDTボーナス獲得

アカウント登録後、ZWTC特設ページから参加登録しましょう!

チーム戦登録期間開始まではエントリーはできないのでアカウント登録だけ済ませておきましょう。

当サイトからZoomxに登録すると1か月間テイカー手数料30%オフになるので有利に取引することができます!

Zoomexに新規アカウント登録してチーム戦に参加すると、後述する抽選券を3枚もらえるため参加するだけでもメリットがあります。

ZWTCの個人戦

詳細発表待ちになります。

ZWTCの抽選会

抽選会の賞金額は最大48万ドル相当と超豪華です!

抽選会特設ページから賞品の確認ができます。

参加者は毎日のチェックイン、入金、取引、お友達招待によりそれぞれ抽選チケットを獲得できる仕組みです。

チェックインや入金するだけでも抽選チケットをもらえるので、誰でも賞品獲得のチャンスがあります!

5月22日~7月6日までの長い期間チャレンジできるので、アカウント登録後、毎日のタスクをクリアして抽選券をゲットしていきましょう

TechFXのトレード大会参加概要【2025年5月19日~6月1日】

techfx2025夏季LIVEトレード大会

リアルトレードコンテストとデモコンテストを交互に開催しているおなじみのTechFXトレード大会。

コンテスト名は「2025夏季LIVEトレード大会」

この大会は賞金総額200万円をかけてROIを競うトレードコンテストです。

最低入金額1万円で参加でき、1位~5位の方に賞金が授与されます。

加えてTechFXのコンテストの特徴である5つの特典は健在です。

  • 取引毎にポイントがたまり、現金やギフト券、PS5などと交換できる
  • 3口座まで同時エントリー可能
  • 利益額の10%をキャッシュバック(1口座につき最大10万円)
  • Xをフォロー、いいね、拡散などすると1万円入金されたコンテスト口座を毎週4名にプレゼント
  • 毎週月曜日、30%~150%の入金ボーナスが必ず当たる
エントリー期間2025年5月15日~6月1日
大会期間・2025年5月19日~6月1日
参加条件こちらの公式サイトからアカウント登録
・KYC(本人確認認証)を済ませる
・マイページの「コンテスト」から「参加」してコンテスト専用口座を開設
・1万円以上の入金
賞金総額・200万円
賞金獲得条件・10回以上の取引
・収益率105%以上
その他ルール・3口座までエントリー可能
・レバレッジ1000倍
・1lot取引毎に100ポイントたまる

2025夏季LIVEトレード大会の賞金内訳

ランキング賞金
1位100万円
2位50万円
3位30万円
4位12万円
5位8万円
6位~10位100%入金ボーナス(上限5万円)

利益率チャレンジ

利益率チャレンジとは、コンテスト中の取引毎にキャッシュバックがもらえる仕組みです。

キャッシュバック上限利益率キャッシュバック付与率必要取引lot数
5000円25%利益額の2%1lot
15000円40 %利益額の4%2lot
30000円60%利益額の6%3lot
50000円80%利益額の8%5lot
100000円100%利益額の10%10lot

上記の表の仕組みは、例えばコンテスト口座の利益率が100%以上だった場合、10lot取引をクリアしていれば大会終了後に最大10万円まで受け取ることができるという意味です。

コンテスト終了時の利益率が何%になっているかでキャッシュバック付与率が変わります。

キャッシュバックは1口座につき1回もらうことができるため、3口座エントリーして最大額まで達成すると30万円もらえることになります!

2025夏季LIVEトレード大会参加手順

コンテストに参加しているだけで、毎週30%~150%の入金ボーナスが当たるのも魅力です!

利益率チャレンジやポイントプログラムを活用すれば、入賞できなくても稼ぎやすくなっていることが激アツポイントです!

axiのトレード大会参加概要【2025年5月6日~6月30日】

axiトレーディングコンテスト2025年5月

axiから新しいコンテストのお知らせです!

コンテスト名は「Axiトレーディングコンテスト」

この大会は日本、中国、韓国を対象とした収益率を競うコンテストです。

>>Axiトレーディングコンテスト利用規約

賞金総額1万ドルを10名が受け取れる形になっています。

最低入金額は150ドルに設定されていますが、どの口座タイプでエントリーしても問題ありません。

axiでは現在期間限定の入金50%ボーナスを開催しているので併用するのがおすすめ!

エントリー期間5月6日~
大会期間・2025年5月6日~6月30日
参加条件こちらの公式サイトからアカウント登録
・スタンダード口座orプレミアム口座(最低入金500ドル)開設
・KYC(本人確認認証)を済ませる
大会専用ページから口座番号とニックネームを入力してエントリー
・150ドル以上の入金(約22000~23000円)
賞金総額・1万ドル
賞金獲得条件・2lotの取引

axiトレーディングコンテストの賞金内訳

賞金は1位~10位が獲得でき、7月7日に入賞者の結果発表が行われます。

ランキング賞金
1位3500ドル
2位2300ドル
3位1500ドル
4位1000ドル
5位600ドル
6位400ドル
7位250ドル
8位200ドル
9位150ドル
10位100ドル

axiトレーディングコンテストの参加手順

スタンダード口座の最低入金額は0円~、プレミアム口座の最低入金額は500ドル~なので、大会の最低入金額で参加したい方はスタンダード口座を開設しましょうね。

開催中の入金50%ボーナスの受け取り方

6月30日まで最大500ドル相当までの入金50%ボーナスを開催しています。

既存の登録者も受け取ることができるキャンペーンになります。

ボーナス受け取り手順

  • スタンダードorプレミアム口座開設
  • 125ドル以上の入金
  • 口座番号とキャンペーンコード「JP50Axi」を記載したメールをサポート(service@axi.com)に連絡
  • axiから設定完了のメールが届く
  • 1回以上取引する
  • 入金ボーナスが付与される

EBCのトレード大会参加概要【3月1日~5月31日】

第2回EBC100万ドル取引大会

日本ではまだ知名度が低いEBCですが、取得の難しいFCAとケイマン諸島CIMA、オーストラリアASICの金融ライセンスを保有するグローバルなブローカーです。

日本人を交えてトレード大会を開催するのは初となり、今後の日本での展開が期待される優良ブローカーでもあります。

今大会のコンテスト名は「第2回EBC100万ドル取引大会」

こちらの大会は入金額によって2つのグループに分けられ、賞金を懸けて競う仕組みとなってます。

  • 入金額1万ドル以上→1位~10位に賞金総額106万5000ドル→利益額を競う
  • 入金額500ドル以上→1位~10位に賞金総額47000ドル→利益率(ROI)を競う

また、今大会で特徴的なのが成績優秀者の取引をコピートレードすることができることです。

大会に参加しなくても、参加者をフォローすることで大会中の取引をコピーして利益を出すことができます。

大会参加者はエントリー時にコピトレシステムに登録することが参加条件となっています。

授賞式を行うため、入賞者はFCバルセロナの本拠地であるカンプノウへご招待されます。

エントリー期間3月1日~
大会期間3月1日~5月31日
参加条件こちらの公式サイトでアカウント登録
・KYC(本人確認認証)
・マイページから大会専用口座開設
・参加したいグループの最低入金額以上を入金
・マイページの「取引競技大会」からコースを選択してエントリー
・コピトレシステムに登録
賞金獲得条件なし
賞金総額111万2000ドル
その他ルール入金額1万ドルコースの優勝者は100万ドル取引口座or20万ドルの賞金から選択できる

第2回EBC100万ドル取引大会の賞金内訳

100万ドルコースは最低入金額1万ドル、3万ドルコースは最低入金額500ドル。

マイページからエントリー時に、どちらのコースに参加するか選択することができます。

100ドルコース賞金
1位20万ドルor100万ドルの取引口座
2位3万ドル
3位1万ドル
4~5位5000ドル
6位~10位3000ドル
3万ドルコース賞金
1位3万ドル
2位5000ドル
3位3000ドル
4~5位2000ドル
6~10位1000ドル

EBC100万ドル取引大会でコピートレードする手順

EBC取引大会ランキングからコピトレ

マイページ→取引大会→100万ドルか3万ドルチャレンジを選択すると、参加者の現在のランキングが表示されます。

右側の詳細をタップ・クリックするとトレーダーの成績が表示されて、そこからフォローするとコピートレードすることが可能です。

EBC取引大会コピトレフォロー

大会期間は約3か月と長いため、利益を出し続けている参加者を吟味しやすく、優秀なトレーダーの取引をコピーすれば大きく利益を出せる可能性があります。

コピートレードは大会に参加していない方もコピーすることができます。

公式サイトからアカウント登録→KYC→口座開設→入金→トレーダーをフォローの手順です。
大会にエントリーしていない口座でフォローが必要です!

第2回EBC100万ドル取引大会参加手順

  • こちらの公式サイトからアカウント登録
  • KYC(本人確認認証)を済ませる
  • 3月1日以降マイページから口座開設(2月2日以前の口座は大会に参加できません)
  • どちらのコースに参加するか考えておく
  • 最低入金額の入金(500ドル以上or1万ドル以上)
EBC取引大会参加方法
  • マイページの「取引大会」からコースを選択してエントリー
  • 公式サイトからコピートレード登録
  • 最低入金額以上の入金

上記の手順を踏まないとエントリーできないため注意しましょう!

口座に入金後にエントリーしたいコースを選ぶため、どちらのコースに参加するか考えておく必要があります!

FXGTのトレード大会参加概要【毎週火曜日~日曜日】終了しました

FXGTウィークリートレード大会

FXGTのウィークリートレード大会は終了しています。
次のコンテストの予定もあるそうなので公式発表を待ちましょう!

FXGTの大会は、賞金総額125万円を毎週受け取れる最もおすすめのトレード大会です。

賞金対象も1位~15位と、他社のトレード大会よりかなり多く、入賞できる確率が跳ね上がっています。

1万円から参加可能というのも非常にハードルが低いです。
一度登録しておけば毎週自動的にエントリーされるので、手間いらずです。

どんなユーザーでも気軽に参加して、入賞の経験を味わって欲しいという運営の意気込みです。

エントリー期間常時エントリー可能
大会期間毎週火曜日~日曜日
参加条件こちらの公式サイトでアカウント登録
・KYC(本人確認認証)
・スタンダード+口座の開設
・1万円以上の入金
大会専用ページでフォームに必要事項を記入してエントリー
賞金獲得条件なし
賞金総額125万円
その他ルール・一度登録すれば再登録の必要なし
毎週火曜日の大会開始時に口座残高が1万円以上あれば自動的にエントリーされる
・毎週月曜日に入賞者発表
・15名が賞金対象

大会はスタンダード+口座での参加となるため、120万円の入金ボーナスや15000円の口座開設ボーナスも併用することができます。

FXGTウィークリートレード大会の賞金内訳

ランキング賞金
1位22万円
2位16万円
3位16万円
4位~9位8万円
10位7万円
11位4万8千円
12~13位3万2千円
14位~15位2万4千円

FXGTウィークリートレード大会の参加手順

FXGTウィークリートレード大会参加登録
  • ROIを競う
  • 期間は1週間、毎週開催
  • 賞金総額は125万円
  • 1位~15位が賞金授与対象

毎週125万円の賞金を提供されていること、15名もの方が賞金を得られることが何より魅力です。

一度登録すれば毎週火曜日に自動的にエントリーされるので、アカウント登録をして本人確認認証(KYC)を済ませ、トレード大会専用専用ページからエントリーしておきましょう!

大会はスタンダード+口座の指定となっていて、入金ボーナスも利用することが可能です。

\ 入金100%ボーナス開催中 /

FXGTウィークリートレード大会の詳しい内容や、今までの大会結果についてはこちらの記事を参考にしてください。

TradersTrust(TTCM)【マンスリーチャレンジ】参加概要【毎月開催】

コンテスト名は「マンスリーチャレンジ」


2024年4月から始まったTradersTrust(TTCM)による新しいトレードコンテスト。

毎月開催しており、参加者が少なく超穴場のトレード大会です。

ROIを競う大会となっており、最大賞金額16750ドル、最大50名までが賞金をもらえるなど、初心者にもオススメの大会となっています。

何故おすすめなのかというと、御覧の通りです。

マンスリーチャレンジ2025年1月最終ランキング

画像は2025年1月の大会の最終ランキングです。

5位の方は0%!
0%で入賞です笑
と、言いたいところですが賞金をもらうには特定のlot数取引をクリアしないといけません。

ただ、毎月同じような成績、もしくは上記よりも低いROIになっていることが多く、穴場中の穴場です。
非常におすすめの大会です!

エントリー期間大会の前の月~コンテスト終了まで
大会期間毎月1日~月末マーケットクローズまで
参加条件公式サイトでアカウント登録
・KYC(本人確認認証)
・クラシック口座の開設
・5万円以上の入金
・マイページメニューから「トレード大会」→「マンスリーチャレンジ」に登録
賞金獲得条件10lot以上の取引
(⽶ドルに換算した総⼊⾦額の2%のロット以上の取引)
賞金総額最大16750ドル(参加人数により変動)
その他ルール・クラシック口座のみ参加可能
・全銘柄対象

マンスリーチャレンジの賞金内訳

人数に応じた賞金額

スクロールできます
ランキング参加人数
10~50人
参加人数
51~100人
参加人数
101~180人
参加人数
181~250人
参加人数
251人以上
1位1000ドル2000ドル3000ドル4000ドル5000ドル
2位500ドル1000ドル1500ドル2000ドル2500ドル
3位250ドル500ドル750ドル1000ドル1250ドル
4位150ドル300ドル450ドル600ドル750ドル
5位100ドル200ドル300ドル400ドル500ドル
6~10位100ドル150ドル200ドル250ドル
11~20位100ドル150ドル200ドル
21~30位100ドル150ドル
31~50位100ドル

TTCMでは期間限定で口座開設ボーナス30000円プレゼントを開催中です!
以下のプロモーションページからアカウント登録しないともらうことができないので注意です。

3万円も欲しい!大会にも参加したい!という場合、以下のリンクからアカウント登録後、ボーナス専用口座で3万円を受け取った後クラシック口座も開設しましょう!

TradersTrust(TTCM)【マンスリーチャレンジ】参加手順

  • こちらの公式サイトからアカウント登録
  • KYC(本人確認認証)を済ませる
  • クラシック口座を開設
    (開設した口座は次の月の大会にも利用可能)
  • マイページメニューにある「トレーディングコンテスト」「TTCMマンスリーチャレンジ」から参加登録
  • 入金額は最低50000円
  • 賞金獲得条件は10lot以上の取引
  • 期間は1か月
  • ROIを競う
  • 賞金総額は最大16750ドル
  • 最大1位~50位が賞金授与対象

マンスリーチャレンジは非常に入賞しやすいです!

TradersTrustでアカウント登録し、クラシック口座を作っておけば毎月参加可能です。

【画像付きで解説】マンスリーチャレンジ参加手順を開く
STEP

アカウント登録フォームを開き「今すぐ登録」からアカウント登録をします。

名前をローマ字入力し、必要事項を記入して登録します。

登録メールアドレスに認証メールが届くので、認証してアカウント登録完了です。

STEP
本人確認認証

出金時に本人確認認証が必要になるため、先にアップロードして済ませておきましょう!

STEP
クラシック口座を開設

マイページにログインします。

左側の「ライブ口座開設」から「取引口座」を選択し、クラシック口座を開設します。

マンスリーチャレンジはクラシック口座しか利用することができません。

STEP
マンスリーチャレンジにエントリー登録

マイページ左側の「トレーディングコンテスト」から「TTCMマンスリーチャレンジ」を選択すると、登録できる口座一覧が出てきます。

こちらからコンテストに参加したい月を選択し、「登録する」をタップ・クリックすることでエントリーできます。

STEP
入金額は5万円以上

開設したクラシック口座に5万円以上を入金した時点で、マンスリーチャレンジへの参加登録は完了します。

STEP
1か月間のROIを競う

エントリー登録した月の、1日の朝から月末の市場が閉まる時間までのROIを競います。

コンテスト中はこちらのリーダーボードから、現在のROIやランキングを確認可能です。

STEP
TradersTrustマンスリーチャレンジまとめ
  • 賞金総額は最大16750ドル(参加人数によって変動)
  • 1位~50位が賞金獲得(参加人数によって変動)
  • エントリーはクラシック口座のみ
  • 毎月開催、期間は1か月
  • 入金額は5万円以上
  • 賞金獲得条件は最低10lotの取引
    または、⽶ドルに換算した総⼊⾦額2%の往復ロットの取引

こちらの記事でさらに詳しく解説してるので参考にしてください。

MiltonMarketsのトレード大会参加概要【3月31日~4月12日】

miltonmarketsの1万チャレンジ2025年1月開催

コンテスト名は「1万円チャレンジ」

毎月開催している定例の大会です。


この大会はApple製品やアマゾンギフト券をもらうことができるトレード大会です。

2025年3月31日~4月12日のコンテストはApple製品から賞金へと変更されています。

1万円で参加できるため、気軽に参加しやすい大会です。

エントリー期間2025年3月31日~
大会期間2025年3月31日~4月12日
参加条件公式サイトでアカウント登録
・チャレンジ口座開設
・1万円の入金
賞金総額1位 iPhone 16
2位 Apple Watch SE
3位 Amazonギフト券 5000円

2025年3月
1位 125000円
2位 50000円
3位 10000円
賞金獲得条件1lot以上の取引
その他ルール・レバレッジ1000倍
・FX通貨ペアのみ対象
・大会終了時に保有ポジションがあると失格

MiltonMarketsは2024年9月からリニューアルされ、以前から口座をお持ちの方でも新しくFLEX口座かSMART口座を作ると口座開設ボーナス5000円がもらえます。
3lot取引すると利益を出金可能です。

期間限定でSMART口座を対象にした5万円までの入金100%ボーナスを開催しているので、そちらももらっておきましょう!

MiltonMarkets【1万円チャレンジ】参加手順

アカウント登録しておくと、毎月コンテストの情報がメールで送られて来るのでスムーズに参加できます。

【画像付きで解説】MiltonMarkets1万円チャレンジ参加登録手順を開く
STEP
MiltonMarketsでアカウント登録
MiltonMarketsアカウント登録

口座開設フォームを開き、必要事項を入力します。

STEP
メールアドレスを認証しよう
MiltonMarketsメールアドレス認証

アカウント登録はこれで完了です。

STEP
本人確認書類を提出しよう(KYC)

1万円チャレンジに参加するには本人確認書類と住所証明書類の提出が必要です。

本人確認書類3か月以内に発行した住所確認書類
パスポート銀行取引明細書納税通知書
個人番号カード公共料金明細書固定資産税通知書
運転免許証マイナンバーカード健康保険証
家賃契約書住民票
保険契約書クレジットカード明細書
STEP
1万円チャレンジ専用口座を開設しよう

マイページ左側の「FXチャレンジ」からコンテスト専用口座を開設することができます。

STEP
ニックネームを設定しよう
MiltonMarkets1万円チャレンジのニックネーム編集

賞金やボーナスチケットを獲得するための条件に「ニックネーム」の設定が必要です。

STEP
お財布口座を作っておくのをオススメ

MiltonMarketsの1万円チャレンジ参加のために開設したチャレンジ口座は、コンテスト終了後は取引に利用できません。

また、次回のコンテストにも使用不可です。

コンテスト終了後資金移動させておく口座を1つ作っておきましょう!

STEP
1万円入金してコンテスト開始日を待とう

1万円チャレンジはコンテスト開始日の朝から取引可能で、2週間後の金曜日に市場が閉まるまでがコンテスト期間です。

STEP
コンテスト中はランキングを見れる

コンテスト中はマイページから現在の成績やランキングなどを常時確認できます。

STEP
MiltonMarkets1万円チャレンジまとめ
  • 賞金対象は1位~5位でApple製品とamazonギフト券贈呈
  • 毎月開催
  • 入金額は1万円
  • 最終日までに保有ポジションを決済する

MiltonMarketsではSMART口座を対象に、毎月入金100%ボーナスを開催しています。
いつなくなるかわからないので早めに受け取っておきましょう!

\ 今なら無料で5000円分のトレード資金をもらえる /

以下の記事でMiltonMarketsの1万円チャレンジの入賞のコツや、大会入賞者のトレード手法を紹介しています。

Zoomexのトレード大会参加概要【3月4日~3月31日】

ZoomexのクリプトバトルZ【2024年7月開催】

大会名は「クリプトバトルZ」。

2025年3月から賞金総額ともらえる人数が大幅に増えています!

他のトレード大会がない期間は毎週開催されている大会で、仮想通貨取引所のZoomexが開催しています。

1週間経つと大会は終了となり、総額3000ドルの賞金と7500ドルが詰まったプレゼント箱をあけることができます。

プレゼント箱はラッキーボックスと呼び、2万ドル相当の取引毎に10回まで開けることができます。

ラッキーボックスの中身はUSDTのボーナスやクーポンなどが入っています。

大会は3月4日から31日まで開催されますが、1週間ごとに〆られて成績もリセットされます。
2週目も参加する場合は大会ページから再度参加ボタンを押してエントリーする必要があります。

1週間ごとに3000ドル+7500ドル相当のプレゼントが用意されています。

また、大会参加者が100ドル以上の入金をすると、先着で50名に現物10USDTがプレゼントされるので登録はお早めに!

エントリー期間月曜9:00~参加可能
大会期間・2025年3月4日9:00~3月10日9:00 
・3月11日9:00~3月17日9:00 
・3月18日9:00~3月24日9:00 
・3月25日9:00~3月31日9:00 
参加条件こちらの公式サイトからアカウント登録
(当サイトから登録すると1か月間テイカー手数料30%オフ)
・携帯電話でアカウント登録
・50USDT以上の入金
賞金総額3000ドル+7500ドル相当の特典
1位~30位が獲得
その他ルール・3万ドル相当の取引高で賞金獲得条件クリア
・全ての無期限契約ペアが取引対象
・BTC、ETH、EOS、XRPのインバース契約における取引は対象外
・100ドル以上の入金で現物10USDTプレゼント
・2万ドル相当の取引高でラッキーボックスを1回開ける

Zoomex【クリプトバトルZ】参加手順

  • こちらの公式サイトからアカウント登録
    (こちらから登録すると未入金ボーナス10ドルもらえます)
  • 携帯電話でアカウント登録することが参加条件
  • デリバティブ口座に50USDT以上を入金
  • クリプトバトルZ専用ページから「大会参加」ボタンを押す
    (口座資金が50USDTに満たない場合登録できません)
  • 一週間ごとに4回開催
  • 収益率(ROI)を競う
  • 賞金総額は週毎に10500ドル相当

携帯電話でアカウント登録しないと参加できないので注意しましょう!

今ならアカウント登録ボーナス10ドルもらえるのでお早めに。

当サイトからアカウント登録すると取引によるテイカー手数料が1か月間30%オフとなるのでおすすめです!

大会中に100ドル以上の入金を行うと、先着50名に現物10USDTがプレゼントされるキャンペーン開催中!

詳しい大会ルールはこちらの記事で解説しています。

Zoomexの先物通貨ペア取引大会参加概要【5月9日~5月19日】

当サイト限定の手数料30オフキャンペーン開催中

Zoomex先物通貨ペア取引大会

ほぼ毎週開催されているZoomexのトレード大会に新しいお知らせが来ています。

コンテスト名は「先物通貨ペア取引大会」

総額2万ドルの賞金を懸けてROI(収益率)を競う大会です。

この大会は毎週or隔週で開催されています。

1位~7位までが固定された賞金額を獲得でき、8位~200位の方が取引高ごとに残りの賞金を獲得できるトレード大会になっています。

こちらの大会は一定の種類の銘柄の取引限定となっているため、ライバルが非常に少ないことが想定できます。

今大会はEPT/USDT, GORK/USDT, MILK/USDT, HAEDAL/USDT, PUNDIX/USDT, SIGN/USDT, DARK/USDT, ZORA/USDTの取引のみ大会の収益率に計上されます。

スクロールできます
エントリー期間5月19日~
大会期間2025年5月9日~5月19日
参加条件こちらの公式サイトからアカウント登録
・デリバティブアカウントにUSDTの資産残高が1ドル以上
賞金総額最大2万ドル
賞金対象200名
賞金獲得条件3万ドル以上の取引高(通貨:USDT)を達成
インバース契約の取引は対象外

Zoomex先物通貨ペア取引大会の賞金内訳

ランキング賞金
1位2600ドル
2位1500ドル
3位1000ドル
4~7位800~200ドル
8~300位取引高に応じて3000ドルから分配

上位の賞金を獲得するには最低取引高をクリアする必要があるので、注意が必要です。

Zoomex先物通貨ペア取引大会参加手順

当サイト限定の手数料30%オフ(成行注文のみ)を利用すれば、他の方より有利に取引することができるため、必ず当サイトのリンクから登録しましょう!

また、大会期間中にZOOMEXへ新規登録し、取引高の条件を満たした方に、50ドル分のポジションエアドロップクーポンをプレゼント開催

\ アカウント登録で計20ドルボーナスも開催中 /

HFMリアルトレード大会参加概要【毎月開催】

コンテスト名は「TRADERS AWARDS」毎月開催。
毎月開催されている大会です。

1名だけ入賞でき、1000ドルとクリスタルオベリスクを授与されます。

開催月の7日前までに参加登録が必要です。

エントリー期間参加したい月の7営業日前までに登録が必要
大会期間毎月1日~月末マーケットクローズまで
参加条件プレミアム口座に500ドルの入金
賞金総額1000ドル
賞金対象1名
クリスタルオベリスク贈呈

HFMリアルトレード大会参加手順

  • こちらの公式サイトからアカウント登録
  • プレミアム口座開設
  • ログイン後、パーソナルエリアの「プロモーション」から「トレーダーアワード」に登録
  • 入金額は最低500ドル
  • 期間は1か月
  • ROIを競う
  • 賞金額は1名のみ1000ドル
  • 1位になると公式サイトで紹介される
  • クリスタルオベリスク贈呈

海外fx業者別デモトレードコンテストの概要と参加手順一覧

Fintokeiのデモトレード大会参加概要【毎月開催】

fintokeiのトレード大会

コンテスト名は「トレード大合戦!銀河のエッグハント」「トレードサファリキャンプ」などユニークな名前が付けられている大会です。

2025年5月のコンテスト名は「空高く上がれ!鯉のぼりトレードカップ」

毎月開催しているデモ口座での大会で、大会ごとに違う賞金+商品が用意されています。

入金不要でチャレンジすることができるため、とてもおすすめできるトレード大会です。

Fintokeiがデモトレード大会を始めて1年以上経ちますが、2024年に凄く人気が出たデモコンテストです。

エントリー期間~5月22日(23:59)
大会期間2025年5月15日(10:00)~5月29日(23:59)
参加条件公式サイトからアカウント登録
・メニューのコンテストから参加登録
賞金総額・30万円(2025年5月はなし)
・プロップトレーダー挑戦権(無料)
・プロップトレーダー挑戦割引クーポン
・松坂牛1年分など
賞金対象20名

Fintokeiはプロップトレーダーにチャレンジできる会社です。

プロップトレーダーとは?

会社の資金を運用し、トレードの利益を分配してもらう仕組みです。

自己資金なしでトレードできますが、プロップトレーダーになるには決められた条件をクリアしなければなりません。

海外では資金力がなくても、実力さえあれば大きな富を築けるプロップトレーダーは人気の職種でもあります。

fintokeiの場合、決められた期間に一定の損失を出さずに、数%の利益を出せば合格できます。

試験に合格すると、最大5000万円の取引口座を与えられ、利益の80%を分配してもらうことができます。
損失を出してもプロップトレーダーの権利を剥奪されるだけで、トレーダーの負担がないことが魅力です。

デモコンテストでは賞金の他にプロップトレーダーに挑戦するための割引クーポンや、条件なしでプロップトレーダーに挑戦する権利などを賞品としています。

Fintokei【空高く上がれ!鯉のぼりトレードカップ】賞金内訳

ランキング賞金と賞品
1位松坂牛1年分&サファイヤ挑戦権
2位松坂牛メガ盛り2kg&ルビー挑戦権
3位松坂牛特盛り1kg&ルビー挑戦権
4位~5位松坂牛焼肉セット&入門プラン・アドバンス
6位~10位松坂牛コロッケ&20%OFFクーポン
11位~20位プロップトレーダー挑戦権15%OFFクーポン

Fintokeiデモコンテスト参加手順

  • こちらの公式サイトからアカウント登録
  • メニューの「コンテスト」から参加したいコンテストに登録
  • 大会開始時に口座情報がメールで届くのでMT5をダウンロードしてログイン
  • 入金不要のデモトレード
  • 毎月開催
  • ROIを競う
  • 賞金総額は大会により20万~100万円(過去大会)

アカウント登録しておくと毎月の大会概要がいち早くメールで届くので、スムーズに参加登録することができます。

プロップトレーダーに挑戦するにもアカウント登録しないと進めないので先に済ませておきましょう!

TitanFXのデモトレード大会参加概要【毎月開催】

コンテスト名は「2024 新春トレードコンテスト」「花月トレードコンテスト」など季節ごとに違い、毎月開催しているデモ口座での大会です。

賞金総額は1位~3位を対象に3500ドルとなります。

入金不要のデモ口座の大会のため、初心者にもおすすめできるトレード大会です。

TitanFXはトレード大会に参加すると稀に限定オファーが届きます。
その内容は超高額キャッシュバックなど他社にない還元率のキャンペーンです!

大会に参加しないとオファーが来ないこともあるので参加者だけの特典ですね。

エントリー期間エントリー受付中
大会期間2025年5月12日~
参加条件TitanFX公式サイトからアカウント登録
・KYC(本人確認認証)
・同じメールアドレスでコンテストポータルに登録
賞金総額・1位:2000ドル
・2位:1000ドル
・3位:500ドル
賞金獲得条件・50lot取引
・5日間以上の取引
賞金対象3名

TitanFXトレードコンテスト参加手順

  • こちらの公式サイトからアカウント登録後、本人確認認証を済ませる
  • こちらのコンテストポータルから同じメールアドレスでコンテストポータルに登録
  • コンテストポータルから参加したい大会を選んで登録
  • メールに口座情報が送られてきたらMT5をダウンロードしてログイン
  • 入金不要のデモトレード
  • 期間は大会による
  • ROIを競う
  • 賞金総額53万円
    1位2000ドル、2位1000ドル、3位500ドル

アカウント登録しておくと、毎月のコンテスト情報がいち早くメールで送られてきます。
新規口座開設=アカウント登録です。

取引コストが安くハイスペックなブレード口座の開設を推奨です。

HFMのデモトレード大会参加概要【毎月開催】

コンテスト名は「デモコンテスト」
毎月開催しているデモ口座での大会です。

入金不要で参加することが可能ですが、先にアカウント登録が必要です。 

開催月になってからエントリーしないと、前の月にエントリーしてしまうため注意が必要です。

エントリー期間大会月の1日~コンテスト終了まで
大会期間毎月1日~月末マーケットクローズまで
参加条件条件なし
賞金総額3500ドル
賞金対象3名

HFMのデモトレード大会参加手順

  • こちらの公式サイトからアカウント登録
  • ログイン後パーソナルエリアの「プロモーション」から「コンテストとリワード」をタップ・クリック。
    ページ下部から「デモコンテスト」の「詳細を読む」をタップクリック
  • Democontest口座を開設する
  • 入金不要のデモトレード
  • 期間は1か月
  • ROIを競う
  • 賞金総額は3500ドル
    1位2000ドル、2位1000ドル、3位500ドル

PICKUP!オススメのトレード大会

おすすめのトレード大会は毎月開催されているXMTradingのReal Arena トップトレーダー決着戦です!

100名が賞金対象のため、シンプルに入賞確率が高いです。

第2回目大会時では100位の収益率は243%です。

200ドルの入金で参加できるので、トレード大会の実力を上げる意味でもおすすめです。

トレード大会で入賞することは簡単ではありませんが、ある程度の慣れと経験が必要です。

少ない証拠金を減らさずに、増やすことができれば自然と他の大会でも入賞しやすくなります

筆者は数多くのトレード大会で入賞して賞金を頂いています。

投資暮らし管理人の経歴

まずはXMTradingのReal Arena トップトレーダー決着戦に参加して、少ない資金を増やしていく感覚を身につけてくださいね!

初心者向けのトレード大会3選

タップすると解説見出しに飛びます

TechFXのトレード大会はおすすめ

TechFXのリアルトレードコンテストは、取引毎にポイントがたまるシステムやキャッシュバック額が非常に大きい点が魅力です!

入賞を目指さなくても、コンテストに参加しているだけで入金ボーナスがもらえたり、ためたポイントの現金交換の還元率も高くてお得です。

たった1万円で参加できることも初心者に向いていますね。

マンスリーチャレンジは入賞しやすい!

筆者も何度か入賞していますが、マンスリーチャレンジはとにかく入賞しやすいです。

以下の画像は管理人が2024年8月の最終ランキングの収益率です。

ttcmのマンスリーチャレンジの結果2024年8月

試しに登録してトレードをしないという方が多数おり、1位を狙わずとも5位以内を目指すのであれば初心者でも充分に狙っていけます。

賞金獲得取引条件をクリアできれば、資金を増やさずとも入賞できる可能性が高いです。

Fintokeiデモコンテストは実力アップに繋がる

Fintokeiのデモコンテストは1日の損失に制限があるため、非常にシビアなコンテストです。

リスクを抑えてトレードする感覚が身につく大会です。

Fintokeiトレードグランドスラムランキング

画像は2024年6月時のランキング結果ですが、それほどROIが高くないのがわかると思います。

その理由としては、、1日毎の有効証拠金からマイナス5%を下回ってはいけないこと、初期資金100万円を90万円以下にしてはいけないことが影響しています。

つまり慎重にトレードしないと簡単に失格になってしまうのです。

このルールがトレーダーの成長に繋がり、未入金で毎月挑戦できるので初心者にも全力でおすすめできるトレード大会になっている理由です。

>>Fintokeiアカウント登録ページへ

賞金を狙いやすいトレード大会3選

タップすると解説見出しに飛びます

マンスリーチャレンジは勝ちやすい!

TradersTrustのマンスリーチャレンジはとにかく穴場中の穴場。

圧倒的に参加者が少なく、入賞者のROIも他の大会と比べて高くないため、入賞しやすいトレード大会です。

XMのリアルコンテストは賞金8万ドルを100名に

XMTradingの大会の中でもデモコンテストが入賞しづらいことに対し、リアルコンテストは100名もの方が賞金をもらえるため、非常に入賞しやすいです!

TechFXはデモもリアルもおすすめ!

TechFXは入金不要のデモコンテストでも賞金100万円、入金が必要なリアルトレード大会でも10000円から参加可能な点が大きな魅力です。

賞金100万円以上のデモコンテストはなかなかありません。
加えてTitanFXのような大人気ブローカーより圧倒的に参加者が少ないです。

リアルトレード大会では約200万円の賞金を、3口座で同時エントリーして狙うこともできる仕様です。

公式サイトでアカウント登録して大会のお知らせをいち早く受け取るのをおすすめします。

コンテスト一覧表に戻る

海外fxの過去のトレードコンテスト一覧

コンテスト歴のある海外fx業者一覧表
XMTradingFXGTTTCM
TechFXMiltonMarketsZoomex
BYBITFintokeiTitanFX
HFMXS.comVantageTradings
axiIronFXDooPrime
MONAXAFXPROWMMarkets
OQtima

こちらの記事内で海外fx19社の過去大会の概要や各トレード大会の特徴を解説しています。

各海外fxのトレード大会の参加方法まとめ

海外fx大会参加方法
EBC
第2回EBC100万ドル取引大会
公式サイトでアカウント登録
KYC(本人確認認証)
マイページから大会専用口座開設(2月22日から開設可
マイページの「取引競技大会」からコースを選択してエントリー
コピトレシステムに登録
グループ毎の最低入金額以上を入金
XMTrading
リアルトレードコンテスト
こちらからアカウント登録
KYCを済ませる
スタンダード口座の開設
200ドル以上の入金
マイページの「コンテスト」から参加したい大会に登録する
FXGT
ウィークリートレード大会
こちらからアカウント登録
KYC(本人確認認証)を済ませる
スタンダード口座+を開設
1万円以上の入金
大会専用ページからエントリー
TradersTrust
マンスリーチャレンジ
こちらからアカウント登録後、クラシック口座開設
KYC(本人確認認証)を済ませる
マイページの「トレードコンテスト」から参加登録
5万円以上の入金
MiltonMarkets
1万円チャレンジ
こちらからアカウント登録
KYC(本人確認認証)済ませる
マイページ「FXチャレンジ」から専用口座開設
1万円の入金
Zoomex
先物通貨ペア取引大会
こちらからアカウント登録
デリバティブ口座に1USDT以上入金
先物通貨ペア取引大会専用ページから「今すぐ参加登録」ボタン
Fintokei
デモトレードコンテスト
こちらからアカウント登録
トップページの「コンテスト」からコンテスト参加登録
TitanFX
デモトレードコンテスト
こちらから口座開設
KYCを済ませる
トップページの「キャンペーン」からコンテストポータルに登録
コンテストポータルから参加したい大会に登録
HFM
リアルトレード
こちらからアカウント登録後、プレミアム口座開設
マイページの「トレードアワード」に登録
500ドル以上の入金
HFM
デモトレードコンテスト
こちらからアカウント登録
マイページ「プロモーション」→「コンテストとリワード」
ページ下部から「デモコンテスト」

トレード大会で入賞するのに必要なこと

投資暮らし管理人しゅんのトレード大会入賞経験

筆者は海外fxのトレードコンテストにおいて何度か入賞をしています。


2024年2月
Milton Markets 1万円チャレンジ3位 賞金20万円
Trader Trust トレードコンテスト1位 賞金約25万円

2024年6月
FXGT 昇竜トレードチャレンジ20位 賞金20万円
TTCM マンスリーチャレンジ3位 賞金約10万
axi グローバルトレーディングコンペティション8位 賞金4000ドル

2025年1月
VantageTrading年末ミリオンジャンボ5位 賞金200万円
Ironfxトレーディングスラム6位 賞金5000ドル

参考:運営者情報

何故入賞できたの?

  • 海外fxの取引ルールをきちんと把握していた
  • ハイレバレッジ取引のlot数管理とロスカットラインしっかり理解している
  • 資金管理の方法がわかっていた
  • ハイレバレッジだからこそできるハイレバ手法を利用していた

トレード大会で入賞するには以下の記事を参考にしてくださいね。

↓僕のトレード配信はこちら↓


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次