TariTali、マネチャ、RoyalCashBackなどの複数のキャッシュバックサイトを利用してきた管理人が、新たなキャッシュバックサイトについて解説します。
2024年11月に設立されたIsland media ltd.によって運営されているCashback Island(CBI)は、TariTaliやマネチャなどの大手キャッシュバックサイトよりも高額キャッシュバックを提供しています。
業界最強レベルの還元率で、「より多くキャッシュバックが欲しい!」方は必読です!
また、今までのキャッシュバックサイトにないお得な特典などを提供しているため、この記事で詳しく解説していきますね!
Cashback Island(CBI)とは?
キャッシュバックアイランドは、TariTaliやMoney Chargerと同じ海外fxのキャッシュバックサイトです。
このシステムを運営し、海外fx業者と提携して、顧客へのキャッシュバックサービスを提供しているのがCashback Islandです。
法人名 | Island media ltd. |
設立日 | 2024/11/1 |
代表取締役 | 森田保太郎 |
所在地 | 21/F, The Hive Wan Chai, The Phoenix, 23 Luard Rd, Wan Chai, HongKong |
資本金 | 200,000USD |
提携海外fx会社 | 19社 |
運営サイト | https://cashbackisland.com/ |
SNS | X:https://x.com/kanashimizer Insta:https://www.instagram.com/cashback_island/ Threads:https://www.threads.net/@cashback_island Facebook:https://www.facebook.com/search/top? Tiktok:https://www.tiktok.com/@cashbackisland |
Cashback Island(CBI)の仕組み

キャッシュバックアイランドの仕組みは画像のお金の流れで成り立っています。
海外fxと提携した個人や企業が、紹介用URL(IBリンク)を使ってその会社を紹介します。
リンクから顧客が口座開設すると、紹介者に報酬が払われるシステムです。
CBIはこのIBリンクを使って海外fxを紹介しているwebサイトです。
IBの報酬は口座開設者の1回の取引ごとに発生する仕組みです。
XMTradingの1lot取引毎の報酬約9ドル×100人の登録者×1日1lot取引=1日のIB報酬額900ドル
たった1日でこれだけのIB報酬が発生する仕組みです。
そのIB報酬の大部分をCashback Islandの会員へ還元しています。
キャッシュバックが発生する流れ
キャッシュバックをもらうにはまず会員登録が必要です。
キャッシュバックアイランドが紹介している19社の紹介リンクを踏んで口座開設します。
海外fx会社は手数料ビジネスです。あなたが取引したスプレッドや取引手数料が海外fx業者の利益になります。
あなたが取引した分の海外fx業者の利益の一部を「紹介してくれてありがとう」と、キャッシュバックアイランドに支払います。
海外fx業者から頂いた利益の一部を、キャッシュバックアイランドからあなたにキャッシュバックします。
あなたが受け取ったキャッシュバックを現金で出金できます。
キャッシュバックは1取引毎に発生するため、取引すればするほどキャッシュバックがたまっていく仕組みです。
まずは会員登録をしておきましょう!
Cashback Islandのキャッシュバック率が高い

CBIのキャッシュバック率が高い理由は、他のキャッシュバックサイトから乗り換えると、5%~20%の追加のキャッシュバックがもらえるようになるからです!
さらに「乗り換えありがとう」と、タダで現金10ドルがプレゼントされます。
通常のキャッシュバック+最大20%の追加キャッシュバックをもらえる超豪華キャンペーンは、今のところ終了期間未定です。
キャンペーンはいつ終了してしまうかわからないので、早めに登録して多額のキャッシュバックを受け取りましょう!
追加のキャッシュバックをもらう条件
TariTali、Money Charger、FXRoyalCashBack、海外FXふぁんくらぶのどれか経由で口座開設していて、紐づけした日時から90日以上経過していることが条件になります。
上記4サイトであれば、どのキャッシュバックサイトでもキャンペーン対象になります!
また、条件をクリアしていなくても乗り換えするだけで現金10ドルはもらえます。
追加キャッシュバック率の内訳
他サイトの累計キャッシュバック額 | 追加キャッシュバック率 |
---|---|
50000円~99999円(または相当額) | +5% |
100000円~499999円(または相当額) | +10% |
500000円以上(または相当額) | +20% |
上記4社で受け取った累計キャッシュバック額が5万円以上なら追加キャッシュバックの受け取りを申請しましょう!
20%の追加キャッシュバックは破格です!
一度申請が通れば、以降開設する全ての海外fx口座が20%の追加キャッシュバック対象になります!
Cashback Islandの追加キャッシュバック申請手順

キャッシュバックサイトの乗り換え特典の10ドルや、追加キャッシュバックを申請する手順を詳しく解説します。
管理人が実際に申請して、20%の追加キャッシュバックを適用してもらった手順です!
まずはCBI登録ページからアカウント登録します。
追加キャッシュバック申請手順を見る
ここではTariTaliからCBIに乗り換えた際の手順を画像付きで解説していきますね!
それぞれスクリーンショットが必要です。
乗り換え申請に必要なスクリーンショット |
---|
キャッシュバックサイト登録日がわかるもの |
キャッシュバックサイトののキャッシュバック総額がわかる画面 |
実際にキャッシュバックサイトに海外fx口座が登録されているかわかる画面 |
キャッシュバックサイトに登録して90日以上経過していないと申請できないので注意です。

TariTaliの場合、登録時に認証メールが来ています。
TariTaliに登録しているメールアドレスのメールボックスに、「TariTali」と入力して過去に遡りましょう!
仮登録完了のお知らせというメールがあるので、スクリーンショットを撮ります。

TariTaliのマイページの「出金履歴」にチェックをして、「絞込み検索」をタップ・クリックすると、TariTaliに登録してから今までのキャッシュバック総額が計算されます。
この画面のスクリーンショットを撮ります。

実際にTariTaliに口座登録されているのか証明するために提出します。
口座番号にモザイクをかけずにスクリーンショットを撮ります。

申請が通るとCBIのサポートからメールが届きます。
そして10ドルの乗り換え特典がマイページのウォレットに反映されています。
この時点で5%~20%の追加キャッシュバックが適用されます!
Cashback Islandのキャッシュバック額はいくらくらい?

CBIは新設されたばかりのキャッシュバックサイトなので、公式ページでキャッシュバック額を明記している海外fx業者はまだ少ないです。
ですが、中にはTariTaliやマネチャより高いキャッシュバック率を提供している海外fx業者もあります!
XMのキャッシュバック率がキャッシュバックサイト随一
CBIのXMTradingのキャッシュバック率は他社より高いです!
TariTaliとCBIのキャッシュバック率を比較してみましょう。

XMTradingのスタンダード口座の1lot取引におけるキャッシュバック額は、TariTaliの通常口座が8.5ドル、オートリベート口座は9ドルです。

それに対してCBIのキャッシュバック率はなんと9.2ドル!
他の口座タイプも上位互換になっています。
キャッシュバック額がいくら違うか比較
年間240日取引した時のキャッシュバック額を比較してみます。
XMスタンダード口座 | CBI | TariTali(通常口座の場合) |
---|---|---|
1日1lot取引 | 2208ドル | 2040ドル |
1日10lot取引 | 22080ドル | 20400ドル |
1日50lot取引 | 110400ドル | 102000ドル |
1日50lot取引する方だと、キャッシュバック額は年間8400ドルの差があります!
追加キャッシュバックキャンペーン中はさらに差が開くので、XMTradingを利用したい方には選択の余地なしと言えるでしょう!
\ 今なら追加20%キャッシュバック /
Cashback Islandのメリット・デメリット
CBIを利用する際のメリットとデメリットを解説していきます。
メリット①:1回の取引毎にキャッシュバック額を確認できる

他キャッシュバックサイトの中には、1つの業者のキャッシュバック額をまとめて反映する形を取る会社もあります。
CBIの会員センターの取引履歴には1回の取引毎にキャッシュバックが反映されています。
そのため「あれ?キャッシュバックの反映額が少ないな・・」ということも起こらず、非常に透明性が高いです!
また、銘柄で絞り込み検索をして複数の業者のキャッシュバック額を比べたり、業者で絞り込み検索をして1つの業者のキャッシュバック額を調べたりすることができます。
メリット②:キャンペーンが豊富
各キャンペーンを解説した見出しに飛びます。
メリット③:出金方法が多い
USDT-TRC20 | USDT-ERC20 |
---|---|
USDC-ERC20 | |
国内銀行送金 | 海外銀行送金 |
Bitwallet | Peska |
7種類もの出金方法を提供しているキャッシュバックサイトは他にありません!
デメリット①:最低出金額が100ドル相当
会員センターのウォレットに、100ドル以上ためるまで出金することができません。
海外fxのマイクロ口座やセント口座など、少額で取引する方にとって、たまるまで少し時間がかかるかもしれません。
1000円台から出金したい!という方はタリタリやマネチャを利用しましょう。
デメリット②:運営歴が短い
2024年11月に設立され、2025年の春から本格的にサービスを整えていっている流れです。
タリタリは2012年、マネチャは2022年から運営しています。
サポートの対応スピードは決して速いとは言えませんが、これからサービスが改善されていくことを期待しましょう!
デメリット③:BitwalletやPeska出金がUSDのみ
Bitwalletに出金する際はJPYで出金することができません。
そのため日本円で出金したい場合、一度USDで出金した後にbitwallet内でUSDをJPYに両替する必要があります。
直接日本円で出金したい場合は国内銀行振込を利用しましょう!
Cashback Islandに登録すべき人はこんな人
より大きなキャッシュバックが欲しい方
TariTaliやマネチャを利用しているならCASHBACK ISLANDに乗り換えがおすすめです。
何故なら、20%の追加キャッシュバック開催中はほとんどの海外fx口座がキャッシュバック率最上位になるからです。
XMTradingをメイン口座として利用している方
他社のキャッシュバックサイトよりキャッシュバック率が高いので、長期的な視野でキャッシュバック額を増やしたい方はCBIに乗り換える方がお得です!
XMTradingのキャッシュバック率の比較で解説しています。
取引量の多い方
大きな資金で取引している方や取引回数の多い方は、月に100万以上のキャッシュバックを発生させる方もいます。
そういった方にとって20%の追加キャッシュバックは非常に魅力です。
EAを利用したり、スキャルピング取引がメインの方にも相性抜群ですね!
新興ブローカーのキャンペーンを利用したい方
新しく日本に入って来たブローカーは、必ずと言っていいほど特別なキャンペーンを開催します。
Cashback Islandはそういった新興ブローカーとの提携スピードも非常に早いです。
これから伸びて行きそうな海外fx業者を見つけるのに、一役買ってくれるキャッシュバックサイトでもあります。
逆に言えば「老舗のキャッシュバックサイトがいい」「追加キャッシュバックもいらない」という方はTariTaliがおすすめです!
CBIとTariTaliとマネチャを比較
キャッシュバックサイトとして人気の2社と比較してCBIはどうなのか?
特徴やキャンペーンなどを比較して解説していきます。
CBI | タリタリ | マネチャの特徴を比較
CBI | TariTali | マネチャ | |
---|---|---|---|
運営歴 | 2024年~ | 2012年~ | 2022年~ |
取り扱い海外fx | 19社 | 24社 | 16社 |
キャッシュバック率 | 高い | 高い | 普通 |
出金方法 | 国内銀行 海外銀行 bitwallet Peska USDT (TRC20、ERC20) USDC (ERC20) | 国内銀行 海外銀行 bitwallet sticpay | 国内銀行 USDT (TRC20) |
最低出金額 | 100ドル | 1500円 | 1000円 |
出金速度 | 情報不足 | 1~3営業日 | 1~3営業日 |
独自キャンペーン | あり | あり | あり |
また、CBIではタリタリやマネチャで取り扱っていないような海外fx業者とも提携しており、新興ブローカーに対するアンテナが非常に高いと感じますね。
しかしながらタリタリやマネチャに比べると、最低出金額は高めの設定です。
独自キャンペーンはオンリーワンの魅力があるので、CBIに登録する際は是非利用しましょうね!
CBI | タリタリ | マネチャが提携している海外fx業者
各キャッシュバックサイトが提携している海外fx業者の一覧表です。
アルファベッド順に表記しています。
海外fx業者 | キャッシュバックサイト |
---|---|
axi | CBI、タリタリ、マネチャ |
AXIORY | CBI、タリタリ、マネチャ |
BigBoss | CBI、タリタリ |
BingX | マネチャ |
Bitget | マネチャ |
easyMarkets | CBI |
exness | CBI、タリタリ、マネチャ |
errante | CBI、マネチャ |
FinPros | CBI |
FXGT | CBI、タリタリ、マネチャ |
FXPro | CBI、タリタリ、マネチャ |
FXPRIMUS | CBI |
FXTRADING | タリタリ |
Fintokei | タリタリ |
HFM | CBI、タリタリ、マネチャ |
IC Markets | タリタリ |
IS6 | マネチャ |
JadeFOREX | マネチャ |
LandPrime | CBI |
MiltonMarkets | CBI、タリタリ |
Monaxa | CBI、マネチャ |
MYFXMarkets | CBI、タリタリ |
STARTRADER | マネチャ |
ThreeTrader | CBI、タリタリ、マネチャ |
TitanFX | CBI、タリタリ、マネチャ |
TradersTrust | タリタリ |
Tradeview | CBI、タリタリ |
VantageTradings | タリタリ、マネチャ |
VtMarkets | タリタリ |
XMTrading | CBI、タリタリ、マネチャ |
3社3様の結果となっており、1社だけが取り扱っている海外fx業者もそれなりにあります。
目的の海外fx業者に合わせてキャッシュバックサイトを利用しましょう!
CBI | タリタリ | マネチャの独自キャンペーンを比較
各社共に他社が開催していないキャンペーンを提供しているため、キャッシュバックサイト毎にメリットがあります。
CBIのキャンペーン
2025年7月現在、CBIの主なキャンペーンは5つです。

1万円キャッシュバック!

CBIでは口座開設して10lot取引をクリアすると、現金1万円をもらえます!
1万円はCBIのウォレットに追加されます。
以下の海外fx業者が対象となっており、業者独自のボーナスとは別に発生するのでお得です。
exness | ThreeTrader | Tradevew |
MiltonMarkets | LandPrime | FXPRIMUS |
FinPros |

先着100名にEAプレゼント!

3年間バックテストを重ねたEAを3種類から選んで受け取ることができます。
1万円入金するだけでタダでEAをもらえるので、欲しい方は早めに登録しましょう!
EAをもらう手順を見る
- こちらのCashback Island公式サイトでアカウント登録
- 好きな海外fx口座を開設して1万円を入金する
- cs@cashbackIsland.com宛に「限定EAプレゼントキャンペーン」の件名で申請
・CBIのアカウントナンバー(マイページに記載してあります)
・ブローカー名
・開設した口座番号
・こちらのEA紹介ページから希望のEAを選んで記載
上記を添えて申請メールを送信します。

海外fxとの独自タイアップ!
特定の海外fx業者との15000円口座開設ボーナスや入金ボーナスキャンペーンを開催していたりと、独自キャンペーンに強気な姿勢です。
CBIは2024年11月に設立された新しい会社ですが、今後も様々なキャンペーンの開催に期待ができそうです!
タリタリのキャンペーン

TariTaliでは海外fx業者とコラボして、定期的にトレード大会やキャッシュバックキャンペーンなどを開催しています。
以下は2025年のキャンペーンの一部です。
- TradersTrustとコラボトレード大会を毎月開催
- HFMと一定の取引高をクリアするとキャッシュバックをもらえるキャンペーンを定期的に開催
- FXProと入金100%ボーナスキャンペーン
- IC Marketsと現金でもらえる30%入金ボーナスキャンペーン
常設されたトレード大会やお祭りのようなイベントが多い点がTariTaliの強みですね!
マネチャのキャンペーン

マネチャでは常設された2つのイベントを開催しています。
- キャッシュバックマラソン
- キャッシュバックバトル
キャッシュバックマラソンは一定のキャッシュバック額に到達すると、プレゼントがもらえる仕組みです。
キャッシュバックバトルは、その名の通りキャッシュバック額を競うトレード大会です。
特定の海外fx業者で取引し、キャッシュバック額が大きい順にランキング化して、入賞すると賞金をもらえます!
3社それぞれオリジナルのキャンペーンを開催しているため、参加したいキャンペーン毎に利用する方がお得です!
CBIの海外fx業者キャッシュバック率一覧
CBIが提携している各海外fx業者のキャッシュバック率を、アルファベッド順に一覧にしています。
1lot取引あたりのキャッシュバック率を表記しているので参考にしてください。
A~Iの海外fx業者
axiのキャッシュバック率
スタンダード口座のみ明記されており、スプレッドの40%がキャッシュバックされます。
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
AXIORYのキャッシュバック率
口座タイプ | MT4 | cTrader | MT5 |
---|---|---|---|
スタンダード | 0.46pips | 0.23pips | |
ナノ | 0.184pips | 0.092pips | |
テラ | 0.184pips | ||
マックス | 0.552pips | 0.276pips | |
MULTI-Trader | 0.276pips | ||
ゼロ | 明記なし | 明記なし | 明記なし |
取引後、最短1時間でキャッシュバックされます。
BigBossのキャッシュバック率
口座タイプ | FX | 金、銀 | 仮想通貨 |
---|---|---|---|
スタンダード | 0.6pips | 0.6pips | 0 |
デラックス | 0.8pips | 0.8pips | 0 |
CRYPTOS | 0 | 0 | スプレッドの40% |
- 5分以上ポジション保有しないとキャッシュバックが発生しない
- プロスプレッド口座のキャッシュバックは発生しない
- キャッシュバック反映時間については公式の明記なし
easyMarketsのキャッシュバック率
キャッシュバック率は明記されていません。
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
Erranteのキャッシュバック率
Errante自体が新興ブローカーなため、キャッシュバック率の明記はありません。
取引後、最短翌日にキャッシュバックが反映されます。
Exnessのキャッシュバック率
口座タイプ | キャッシュバック率 |
---|---|
スタンダード | スプレッドの40% |
セント | スプレッドの40% |
プロ | スプレッドの25% |
・ロースプレッド ・ゼロ | 0USD〜191.50USD (銘柄による) |
上記のキャッシュバック率はFX、金、銀、仮想通貨、原油、index CFD、shares CFD、商品CFDを対象としたものになります。
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
FinProsのキャッシュバック率
口座タイプ | FX | 金、銀、原油、株価指数 |
---|---|---|
ClassiQ | 6.4USD~8USD | 6.4USD |
Social | 3.60USD | 3.60USD |
Pro | 3.2USD | 6USD |
Raw+ | 0.32USD | 0.32USD |
キャッシュバック反映時間は明記されていません。
FXGT
口座タイプ | FX | 金、銀 | 仮想通貨 |
---|---|---|---|
スタンダード+ | 9,8USD | 11.76USD | 2.94USD |
Optimus | 5.88SD | 7.84USD | 4.9USD |
ECN | 1.47USD | 1.47USD | 2.94USD |
口座タイプ | 原油 | index CFD | |
スタンダード+ | 1.96USD | 0.98USD | |
Optimus | 1.96USD | 0.98USD | |
ECN | 2.94USD | 0.98USD |
- 5分以上ポジション保有しないとキャッシュバックが発生しない
- CFDのキャッシュバック率はFX業者によって更新されるため、数値と異なるケースがある
- shares CFD、商品CFD、ETFについてはキャッシュバック率が明記されていません
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
FXPRIMUSのキャッシュバック率
FXPRIMUSはFX~ETFまでの様々な銘柄が、同じキャッシュバック率になっています。
口座タイプ | キャッシュバック率 |
---|---|
・クラシック ・コピー取引 | 10.4USD |
・プロ口座 ・PAMM | 2.4USD |
ゼロ | 0.4USD |
キャッシュバック反映時間は明記されていません。
FXProのキャッシュバック率
FXProのキャッシュバック率は明記されていません。
キャッシュバック反映時間も同様に明記されていません。
HFMのキャッシュバック率
HFMのキャッシュバック率は明記されていません。
キャッシュバック反映時間も同様に明記されていません。
J~Zの海外fx業者
LandPrimeのキャッシュバック率
口座タイプ | FX | 金、銀 | index CFD |
---|---|---|---|
Prime | 0.352pips | 0.44pips | 0.1056pips |
Cent | 0.264pips | 0.704pips | 明記なし |
Copy Trading | 0.264pips | 0.704pips | 明記なし |
- 5分以上ポジション保有しないとキャッシュバックが発生しない
- FX、貴金属、index以外の銘柄のキャッシュバックが発生するか問い合わせが必要
キャッシュバック反映時間は明記されていません。
MiltonMarketsのキャッシュバック率
口座タイプ | FX |
---|---|
FLEX | 0.85pips |
SMART | 0.255pips |
ELITE | 0.17pips |
- FX通貨ぺア以外キャッシュバックが発生しない
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
Monaxaのキャッシュバック率
キャッシュバック率、キャッシュバック反映時間共に明記されていません。
MYFXMarketsのキャッシュバック率
MYFXMarketsのキャッシュバック率はMT4、MT5のどちらを開設しても同じです。
口座タイプ | FX | 金 | 銀 |
---|---|---|---|
スタンダード | 0.5pips | 0.5pips | 0.5pips |
プロ | 1.9USD | 1.9USD | 0.2pips |
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
ThreeTraderのキャッシュバック率
ThreeTraderのキャッシュバック率はFX~商品CFDまで全て同じキャッシュバック率になっています。
Pure口座のindex CFDのみキャッシュバック率が違います。
口座タイプ | キャッシュバック率 |
---|---|
Raw | USD口座:0.47USD JPY口座:47JPY |
Pure | index CFD以外:0.094pips index CFD:0.0188pips |
キャッシュバック反映時間は明記されていません。
TitanFXのキャッシュバック率
口座タイプ | FX | 金、銀 | 仮想通貨 | 原油、index、商品CFD |
---|---|---|---|---|
スタンダード | 0.42pips | 0.1pips | 2USD (240JPY) | 0.1pips |
ブレード | 1USD (120JPY) | 0.4USD (48JPY) | 1USD (120JPY) | 0.4USD (48JPY) |
マイクロ | 0.5pips | 0.5pips | 0.2USD (24JPY) |
キャッシュバック反映時間は明記されていません。
Tradeviewのキャッシュバック率
口座タイプ | FX、金、銀 | 仮想通貨 | 原油、CFD各種 |
---|---|---|---|
Xレバレッジ | 8.8USD (880円) | 2.2USD (220円) | 0.44USD (44円) |
ILC | 2.2USD (220円) |
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
XMTradingのキャッシュバック率
口座タイプ | キャッシュバック率 |
---|---|
・スタンダード ・マイクロ | 9.2USD |
KIWAMI極 | 2.76~13.80USD |
ゼロ | 4.6USD |
取引後、最短翌日にキャッシュバックされます。
XMでは5分以上のポジション保有時間がないとキャッシュバックは発生しません。
Cashback Islandの評判や信頼性
運営歴が短いため、まともな口こみや評判がありません。
管理人が会員登録してキャッシュバックを発生させ、出金申請するときちんと出金できています!

出金申請をしてから3営業日目に出金されています。
また、国内銀行振込の設定にABAを入力する欄があったり、口座の紐づけが遅かった時にサポートに連絡すると、すぐに改善し対応してくれました。
キャッシュバックサイトとしてオープンしたてですが、他社よりキャッシュバック率が高い海外fx業者の取り扱いがあるので、これからに期待したいですね!
1分で完結!Cashback Islandの登録手順

CashBack Islandの会員登録ページを開きます。
- メールアドレス
- ユーザー名
- ログインパスワード
- 右側に映っている認証パスを入力
それぞれ入力していきます。
ユーザー名は追加キャッシュバック申請の時に必要になるため、わかりやすいものにしておきましょう。

登録完了メールが届き、この時点で会員センターにログインできます。

会員センターにログインすると、以下を出来るようになります。
会員センターメニュー | 解説 |
---|---|
取引履歴 | 1取引毎のキャッシュバック反映額の確認 |
取引口座の連係情報 | 海外fx口座の紐づけ |
出金 | 出金先を設定しないと出金できません |
出金設定 | 出金したい出金先を登録します |
プロフィール | メールアドレスやユーザー名の確認、変更 |
Cashback Islandに海外fx口座を紐づけする方法
公式サイトの「対応業者一覧」から好きな海外fxを開設しましょう!
CBI公式サイト内のリンクを踏んで開設する必要があります!
追加口座を開設する場合
CBI公式サイト内のIB乗り換え手順の記事一覧です。
各リンクをクリックすると、海外fx業者毎の追加口座開設方法とIB紐づけ手順が記載してあります。

取引口座の連携情報をタップ・クリックして、海外fx口座の紐づけを進めます!
- CBI経由で口座開設した業者名を選択します
- 口座開設した口座番号を入力します
- 「今すぐ作成」をタップ・クリックすれば完了です
この時点で紐づけの申請は完了です。
紐づけの申請が承認されると「処理状況」が「承認済み」になります。
申請から2日経っても承認されない場合、cs@cashbackIsland.com宛に
- 海外fx業者
- 口座番号
- ユーザー名
- メールアドレス
を添えて「紐づけが承認されません」と連絡してみましょう。
承認が遅れていた際に、管理人が上記の方法で問い合わせてみると、すぐに承認されました!
Cashback Islandの出金方法
CBIの出金方法は非常に多く、7種類の出金方法から選んで出金することができます!
出金方法の種類
USDT-TRC20 | USDT-ERC20 |
USDC-ERC20 | |
国内銀行送金 | 海外銀行送金 |
Bitwallet | Peska |
国内銀行送金はJPY、USDともに対応しています。
BitwalletやPeskaはUSDのみの対応となることも覚えておきましょう。
CBIからキャッシュバックを出金する手順

会員センターの「出金設定」から7種類の内、1つの出金方法を設定します。
USDT-TRC20 | USDT-ERC20 |
USDC-ERC20 | |
国内銀行送金 | 海外銀行送金 |
Bitwallet | Peska |
日本円で出金したい場合、国内銀行振込を選択しましょう。
会員センターのウォレットに100ドル以上キャッシュバックがたまっていれば出金できます。
出金額を入力し、「送信」をタップ・クリックしましょう。
CBIのキャッシュバックまとめ
CBIの他社より有利な点を利用して、よりお得にキャッシュバックライフを送りましょう!
特に追加キャッシュバックキャンペーンは逃さずに。
明らかにキャッシュバックが増えますよ!
\ 今なら20%の追加キャッシュバック /