※本記事は免責事項とコンテンツ制作ポリシーに基づいて作られています。
この記事の執筆者
投資の格言
【噂で買って事実で売れ】を、僕ら投資家が実際どう利用しているのか具体的に解説していきます。
噂で買って事実で売るとは?
噂で買って事実で売れとは、例えば企業が新しい商品やサービスを発表した瞬間に発売日まで上昇することを見込んで株を買います。
これを噂で買うと言います。
そして発売日と同時に売る。
これを事実で売ると言います。
実際に新しい商品やサービスの発表日には上昇し、発売日には売り込まれて下落していることがとても多いです。
市場では情報が出た時点では会社の利益に実態がなくとも、
「上昇するだろう」と見込まれた時点で株価は動き始め、人々の思惑だけで株価が変動することがよくあります。
相場の世界には噂で買って事実で売れだけではなく、【噂で売って事実で買え】というケースも存在しています。
例えば会社の代表が「来季の決算は悪い見通し」と発言したとします。
その時株価が下落した場合、次の決算発表時には底を打って買われる動きのことを言います。
悪い決算を予めチャートに織り込み、想定内の決算だったから買われたということです。
想定外の悪い決算の場合、さらに下落することもあります。
まだ起きてない不確定の事実でも、市場が「買ってくる、売ってくる」と見越して売買するのが噂で買うことと噂で売ることです。
- 評判の悪かった大統領から別の大統領に代われば、まだ何もしていなくとも期待されて株価は上昇するケース。
- 注目されている大企業が新商品や新サービスを出せば、まだ売れるかわからなくても株価が上昇するケース。
- 新しい感染症が発見されると、まだ伝染していなくとも、製薬会社の株が上がり、インバウンド株が下落するなどのケース。
(コロナショックが例) - 国が他国に宣戦布告した瞬間、まだ侵略していなくてもエネルギー、Goldや防衛株などが上がり、世界株が下落するなどのケース。
このように金融市場の動きは思惑で出来ている部分があるのです。
今まであった実例を見て投資タイミングを学んでいきましょう!
噂で買って事実で売れの成功実例
1つ目に取り上げるのは2016年に任天堂が発売したポケモンGOです。
まずは時系列を見てみましょう!
7月6日 |
---|
アメリカ、オーストラリア、ニュージーランドで先行配信 公開初日でダウンロード数600万 |
7月13日~7月16日 |
32か国でリリース |
7月22日 |
日本でのリリース |
この時系列を見てピンときた方は噂で買って事実で売れを理解しています。
詳しく解説していきます。
【ポイント1】
リリース日に開きがあるということは、期待と思惑の動きがしばらく続くということ。
【ポイント2】
アメリカの公開初日のダウンロード数を見ると、「日本でもかなりダウンロードされる」と想像できる。
【ポイント3】
リリースしている国の数が多い→任天堂が売れると確信して世界展開していると読み取れる。
では実際の2016年7月6日~7月22日までの任天堂の株価のチャートを見てみましょう。
任天堂株価チャート 日足
6日と7日のリリース直後は上昇は緩やかです。
7月11日から上昇を強めて14日は特大の上昇、最後の打ち上げ花火は日本リリースの22日より前の19日になっています。
値幅は1400から始まり最大3270まで上昇。
上昇の中盤からは「どこで事実売りしよう?」のチキンレースです。
こういった強い上昇幅の時は皆がそう考えているため、やや早く事実売りになることもあるんですね。
22日の日本リリースでは一度上昇するも、そこで事実売りされて半値戻ってきています。
ポケモンGOの場合、アメリカ公開日のダウンロード数を見てから噂買いを考えても充分に間に合いました。
早めに知ることができれば「7月22日までの猶予がまだある」と行動を起こせます。
国際的なサービスや商品はリリース日が違うことも多く、期待と思惑の相場が続きやすいということです。
商品やサービスには先行発売や先行配信するケースがあり、「いつ、どこで、どの程度の規模」で展開されるのか調べておくことで、噂で買って事実で売れを掴み取ることができます。
噂で買う前に上昇してしまっている時はどうする?
情報が耳に入ったとき、すでに大きく上昇している場合見送るというのも手です。
何故なら高値で買うことになってしまい、事実売りの下落に巻き込まれる可能性があるからです。
- 決算狙いの期待買いはその企業が人々に注目されている企業かどうかが重要です。
注目されている企業は人から人へと伝わり、お金が集まりやすいです。 - 新商品やサービスは継続性が重要。
人が普段の行動を変えてしまうようなものは話題に直結し、株価は上昇しやすい傾向です。
スマホなどの生活を変えるもの、ライザップなどの悩みを解決するもの、キャッシュレス決済などの便利なもの、ポケモンGOのように引き籠りゲーマーが外に出てしまうなど。 - いずれのケースでも、その企業の株価が緩やかな動きの時や下落気味の時に新商品などを発表すると、「最近パっとしなかった印象が未来を期待した明るい印象に変化する」ため株価は上昇しやすい傾向にあります。
噂で買って事実で売れをやりたい!企業の探し方とやり方
決算
まずはその企業の決算日を調べ、チャートを見ます。
前提としてここ3年間その企業が成長しているかどうかを確認します。
成長していない場合、期待感が生まれにくく投資家に投資対象として良いものだと判断されにくくなります。
投資対象として判断されないとお金が入ってきません。
決算の動きにも様々なパターンがあります。
1:決算発表で業績見通しを上方修正した場合、次の決算まで買われやすい傾向にあります。
決算と決算の間の期間の上昇幅が大きい場合は、次の決算が好決算でも上昇幅は低くなるか下落するケースがあります。
2:決算と決算の間に新商品やサービスの発表ですでに大きく上昇していた場合、決算の数値が市場の予想より大幅に良くないと発表時には下落するケースもあります。
すでに期待が先行しすぎていたということです。
3:アメリカのGAFAMやエヌビディアなどの世界トップの企業の決算では、世界から注目され多くのお金が集まっているため、値幅も大きく思惑や投機的な動きにもなりやすいです。
期待感がとても強いので決算が悪い時には失望売りも強くなります。
4:決算の数値に対して、投資家や証券アナリストなどの予想屋がいます。
各々が「これくらいだろう」と予想した数値を平均した数値があり、これを市場のコンセンサスと言います。
決算発表時、コンセンサスから上下共に大きく離れれば離れるほど決算時の株価は大きく動きます。
企業同士の合併・吸収
企業の合併4つのパターン
- 同じジャンルの会社同士の合併
- お互いの得意なところ苦手なところを補い合う合併
- 完全な吸収合併 吸収された会社は消滅する合併
- 複数の会社を傘下に置き、親会社を新設しグループとして運営する合併
同じジャンル、業態の会社同士の合併
各会社がどのジャンルの産業でシェアをどれくらい持っているのかチェックしましょう!
例えばA社が車の売り上げのシェアで2位、B社は5位とします。
2社でシェア1位になる、または1位に匹敵すると強い期待感が生まれます。
そのため株価は上昇しやすくなるでしょう。
シェア1位のライバル社をチェックするのも忘れずに!
お互いの良さを活かし、足りない所を補う合併
このパターンは結果が出るまでには時間がかかる傾向です。
発表日は一時的に株価は上昇することもありますが、大きな企業でない限りは上昇幅も緩やかです。
後々、今までの商品やサービスが改善されたり、全く新しい新商品が生まれて化ける可能性もあります。
また、片方の会社の技術を目的に合併している場合もあり、それが商品やサービスとして形になった時に注目されます。
完全な吸収合併(吸収された会社は消滅する合併)
元々低迷していた(低迷していると見られている)企業を吸収した場合、株価はほとんど変わらないケースが多いです。
親会社を新設し、複数の会社を傘下においてグループ化する合併
新設会社として新しく作られるため、組織が生まれ変わることとコスト削減などを好感して期待感は持たれやすいです。
傘下の会社の経営状態のチェックは必要です。
新設されてから1~2年目の業績と決算に注目しましょう!
新商品と新サービス発表
新商品や新サービス発表から発売までの間、株価は永遠に上昇し続けるわけではありません。
一時的には上昇してもすぐに戻すことも多く、発売までの期間が長いと人々は忘れ去ります。
発売が近くなった頃に思い出したかのように上昇することも度々あります。
そのジャンルにおいて有数のトップ企業であれば、上昇する確率は高まります。
先行販売と先行配信
国ごとにリリース日が違う商品やサービスはポケモンGOを例に解説した通りです。
リリースする国の数が多ければ多いほど期待感は高まります。
2023年6月22日スクウェアエニックスからFF16が世界同時発売されました。
リリース日が同じでも世界規模になっているため、株価の上昇は期待されやすいです
以下のチャートを見てください。
スクウェアエニックス株価日足チャート
人々が忘れ去っていたのに、思い出したかのように6月から上昇しています。
世界的な大きな企業の場合、こういった動きは定番と言ってもいいほどによく見受けられるケースです。
事実売りは発売日2日前の6月21日から始まって当日は下落を強めています。
この後上昇が続くかどうかは、商品の売り上げに左右されます。
FF16は大きな売り上げにはなっていませんでした。
映像作品
公開してみるまでわからない映画と、漫画や小説などで面白さをすでにわかっていてアニメ化や実写化になるケースの2種類あります。
2016年8月に公開された新海誠さんの作品「君の名は」は社会現象になる程のヒットでした。
2度目3度目劇場に行く人が大勢いた映画です。
以下のチャートを見てください。
東宝株価チャート 日足
公開当日8月26日の株価は下落しています。
まだ誰も面白いことを知らなかったためです。
監督の新海誠さんは以前から面白い映像作品を生み出していましたが、スタジオジブリ程有名なわけでもなく知らない人も多かったのです。
最新の映画を公開日に観に行って、本当に面白いのに株価が上昇してなければ大きな投資チャンスの可能性があります。
社会現象になりえるかどうかが株価上昇の決め手になります。
東宝の株価は公開日2867から3か月で最大3430まで上昇しています。
このように普段の生活の娯楽にもたくさんのチャンスが埋もれています。
日常にアンテナを張っていれば、意外なお宝を発見できることもあります。
株を買うタイミングをアノマリーに合わせる
噂で買って事実で売れの反対は?
噂で売って事実で買うとは、何らかのマイナス要因から不安視されて下落している状態であり、そのマイナス要因が出尽くした所で買うことを言います。
信用取引での空売り、fxでは売り(ショート)など下落相場で利益を出す方法です。
下落しきった所で買い戻す(利益を確定させる)やり方になります。
決算前に売り込まれるケース
何らかのマイナスの要因が意識され、相場が下落していく中で底をつけるパターンは2種類あります。
- 決算発表と同時に上昇するパターン
- 決算後さらに下落して底を打つパターン
以下の二つのチャートは決算を例にした上記2つのケースです。
いずれの場合も相場への織り込み度が重要になってきます。
1つ目のチャートは決算前まで売り込まれ発表と同時に買われています。
2つ目のチャートは決算発表時にさらに大きな下落をしますが、充分に売り込まれていたため織り込み済みで底を打って上昇しています。
決算がコンセンサスより悪い時は?
決算前に売り込まれていても、決算がコンセンサスより悪い時はさらに下落する傾向です。
皆が「売らないとまずい」となって一斉に売られて下落トレンドが発生するケースもあります。
このケースの場合、下落する期間は企業の規模によって変わってきます。
小さめの企業は買い手がつかなくなることもありますし、話題性のある大きな企業は投資家が買い場を探し始めるので上昇しだすと皆が流れに乗ってきます。
決算の良し悪しを多少無視する傾向があるのも大きな企業の特徴です。
決算はいくつものパターンがありますが、何度も決算を経験すると大体の流れがわかって来るので経験が大事になってきます。
デモ取引口座を利用して決算に立ち合い、トレードのシミュレーションをするのをオススメします。
株は一生勉強です。
世界的なショックの時はどうなる?
今回はコロナショックを例に挙げてみましょう。
世界的なショック時の投資方法を解説していきます。
世界規模の出来事の時に噂で買うとは?
例)コロナショックの時、ここで言う噂で買うとはどのタイミングを言っているでしょうか?
「コロナが収束しそうな時?」
いいえ、違います。
アメリカの中央銀行がゼロ金利政策を開始し、緊急利下げ及び量的緩和を再開したタイミングです。
世界規模で株価が下落してる最中、アメリカのFRBは利下げ(ゼロ金利政策)と量的緩和を再開しました。
その後、世界中の政府や中央銀行が給付金などでお金のばら撒きを行い、企業の延命に助け船を出し「みんなこれでなんとか乗り切ろう!」と動いたことで株価は持ち直します。
ばら撒かれたお金は投資にも回されてコロナバブルが作られていったのです。
以下のS&P指数のチャートを見てみましょう!
数年単位の買い場になっています。
ではここで言う事実売りとはいつになるのでしょう?
世界規模の事実売り
2022年3月にアメリカが利上げする時のS&Pのチャートです。
株価の上昇が始まったきっかけがゼロ金利政策再開、利下げ及び量的緩和なら、それを解除するときが事実売りになるということになります。
3月16日にゼロ金利政策を解除して利上げが始まると、実際に事実売りになっています。
日経平均やナスダック指数など世界中のインデックス株価が下落しました。
アメリカの中央銀行がインフレを抑えるために追加的な利上げを行う方針を示したことで、この年株価は大きく下落していきます。
世界規模の出来事で株を買う注意点
一見「世界的ショックってチャンスなんだ」と思ったかもしれません。
ですが注意点があります。
リーマンショックのような金融危機が起きた場合、中央銀行が動いてもコロナショックと同じように株価が上昇するかは未知数です。
金融危機は連鎖的な倒産を誘発させるため、どこまで広がるか誰も予想できません。
また、人類が初めて経験するショックは世界トップのアメリカでさえ、手探りで対応していくこととなります。
コロナショック時はFRBが迅速に動いたおかげで株価は上昇しました。
中央銀行の動きには要注目です。
そして、歴史上似たようなことが起きていないか調べ、その時世界はどう対応して株価はどうなったのかチェックしておくことで、投資チャンスをモノにできるかどうかが決まってくるのです。
まとめ
- 「噂で買って事実で売れ」は思惑で動くことを理解しよう!
- 決算の動きを見てシミュレーションしよう!
- 企業合併を見ておこう!
- 新商品と新サービス発表日は投資のチャンスになりえる
- 映像作品は社会現象になりやすいので公開日に観に行くのも○
- 世界的ショックの時は中央銀行の動きを見よう